🔋iPhone バッテリー膨張の危険性と対策|地域No.1のiPhone修理のプロ、スマホリペア岩国店が徹底解説!


はじめに

「最近、iPhoneの画面が浮いてきた」「フレームが少し開いている気がする」
そんな症状に心当たりはありませんか?気づいてるけど見過ごしてはいませんか?
その原因は バッテリーの膨張 かもしれません。バッテリー膨張は放置すると、

  • 画面割れ
  • タッチ不良
  • 最悪の場合、発火や爆発の危険性
    と命にもかかわるような非常に危険な状態です。

本記事では、バッテリー膨張の仕組み・危険性・安全な対策を、
岩国市でiPhone修理を提供するスマホリペア岩国店のプロ視点で詳しく解説します。


iPhoneのバッテリー膨張とは?

iPhoneに使用されているのは「リチウムイオン電池」。
長年の使用や不適切な充電環境によって、電池内部でガスが発生し、
バッテリーが膨らんでしまう現象を「バッテリー膨張」と呼びます。

膨張したバッテリーは本体のスペースを押し広げるため、
画面やフレームを変形させる恐れがあります。


バッテリー膨張の主な原因

1. 経年劣化

アイフォンバッテリーの寿命は、一般的に約2年または500回のフル充電サイクルが目安です。
使い始めは問題なくても、充電と放電を繰り返すたびに内部の化学反応が進み、徐々にガスが発生する仕組みになっています。
このガスがバッテリーパック内部にたまると、袋状のバッテリーが膨張してしまうのです。

ポイント

  • 充電の回数が多いユーザー(ゲームや動画視聴が多い人)は特に要注意。
  • iOSの「バッテリーの状態」で最大容量80%以下になったら交換のサイン。

防止策

2年以上使っているiPhoneは、早めのバッテリー交換で事故を予防

過充電や極端な使い方を避け、定期的にメンテナンスを。

2. 高温環境・過充電

バッテリー膨張の最も大きな要因は熱です。
リチウムイオン電池は高温に弱く、内部温度が上がると化学反応が不安定になり、ガス発生が加速します。

よくある危険なシーン

  • 車内放置:夏の車内は60℃以上になることもあり、バッテリーには致命的。
  • 充電しながら長時間ゲームや動画視聴:発熱と充電熱が重なり、ダブルパンチで劣化が進みます。
  • 布団の中や枕元での充電:熱がこもるため、就寝中の事故リスクも増大。

防止策

急速充電対応でも、発熱が激しい場合は使用を中断することが大切。

充電は涼しい場所で。

高温環境では絶対に放置しない(特に夏の車内)。

3. 非純正ケーブル・粗悪な充電器

充電アクセサリーは「どれも同じ」ではありません。
安価な非純正ケーブルや粗悪な充電器は、電圧や電流の制御が甘く、過充電や過熱を引き起こすことがあります。
電圧が安定しないと、バッテリー内部の化学反応に異常が発生し、膨張リスクが急増します。

こんな製品は危険

  • 認証マークがないケーブルやACアダプタ
  • 極端に安い充電器(100円ショップや無名メーカー製)

防止策

安全性の高い急速充電器を選び、発熱を定期的にチェック

Apple純正品またはMFi認証品を使用すること。



+ ワンポイント:水没や衝撃でも膨張は起こる

意外と知られていませんが、水没や強い衝撃も膨張リスクを高めます
水分がバッテリー内部に侵入すると化学反応が異常を起こし、急激な発熱やガス発生につながることがあります。

防止策

水没後は必ず修理店で点検を受けること。

雨の日や湿気の多い環境での使用に注意。


膨張バッテリーを放置する危険性

実際に、膨張したiPhoneから煙が出たという事例も報告されています。
「まだ使えるから大丈夫」と思って放置するのは危険です!
なるべく早くiPhone修理に出しましょう。
放置すればするほど、危険度は急上昇します。以下はその具体的なリスクです。

1. 画面浮き・ガラス割れ(見た目の異常だけでは済まない)

膨張したバッテリーは内部から強い圧力をかけるため、
画面が浮き、やがてガラスが割れる可能性があります
この時点で「ちょっと不格好」ではなく、防水性能が完全に失われ、ほこりや水分が入り放題になります。
→ 水没による二次被害や、内部パーツの腐食が進行し、修理費用は跳ね上がります。


2. タッチ操作不能(ある日突然動かない)

画面が浮いた状態では、液晶パネルとタッチセンサーがうまく接触できません。
その結果、

  • タッチ反応が鈍い
  • 誤作動が頻発する
  • 最悪、完全に操作できなくなる
    こうなると緊急連絡もできなくなり、仕事や日常生活に大きな支障をきたします。

3. 基板損傷・データ消失(お金では買えない損失)

膨張によって本体フレームがゆがむと、
内部基板や接続ケーブルに過度なストレスがかかり、ショートや断線が発生します。
基板が故障すると、

  • 写真や動画
  • 仕事の資料
  • 連絡先やLINE履歴
    といった大切なデータが一瞬で失われる可能性があります。
    データ復旧には数万円以上かかるケースもあり、最悪、完全復旧できないこともあります。

4. 発火・爆発リスク(命に関わる重大事故)

リチウムイオンバッテリーは、物理的圧力・高温・衝撃に非常に弱い構造です。
膨張が進んだ状態では、ちょっとした刺激で内部ショートが起こり、

  • 発煙
  • 発火
  • 爆発
    といった重大事故につながります。
    特に、布団やカバンの中での発火は、火災事故ややけどの原因となり、命に関わるリスクがあります。

実際にあった事例

  • 充電中に膨張バッテリーが破裂し、寝室で火災が発生
  • カフェで充電していたiPhoneから煙が出て、テーブルが焦げた
    ニュースにも取り上げられることがあるほど、このリスクは現実のものです。

「まだ大丈夫」は一番危険な考え方

多くのユーザーが「電源も入るし、しばらく使えるだろう」と放置しますが、
膨張は“進行型の爆弾”と同じです。
早めのiPhone修理が、
✅ あなたの安全
✅ 大切なデータ
✅ 修理費用の最小化
につながります。


危険なサインを見逃すな!

  • ✔ 画面が浮いて隙間ができている
  • ✔ フレームが膨らんでいる
  • ✔ 充電していないのに本体が熱い

この症状が出たら、すぐiPhone修理を依頼しましょう


やってはいけないNG行動

  • 自分でバッテリーを外そうとする
  • 釘やドライバーで押さえる
  • 強引に画面を押し込む

→ ご自身でiPhone修理を試みると万が一発火の原因になるため絶対NG!


スマホリペア岩国店で安全・安心のバッテリー交換

当店では、

  • 即日修理(最短30分)
  • データそのまま
  • 地域最安級の料金
  • 安心の修理保証付き

さらに、膨張したバッテリーでも安全に処理可能
経験豊富なスタッフが対応するので、安心してお任せください。
iPhone修理をお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください!

🔨スマホリペア岩国店の膨張したバッテリーの交換実績

🛫MCAS(岩国基地)からお越しのお客様
ご主人の使用されていiPhone15Proのバッテリーが膨張したので交換してほしいと来店されました。

膨張したバッテリーに液晶画面が押されて画面が開いている状態です。
この状態では、防水機能もままならず、バッテリー以外のトラブルもいつ起こっても仕方がない状態です。

↑写真では少しわかりにくいですが、横から見ると、かなり膨張して丸みを帯びています。

バッテッリー交換後は、もとのように画面がきちんと閉まるようになりました!

バッテリーの膨張により、何かトラブルになる前に、当店に相談していただけて良かったです!
当店では、バッテリー交換以外にも画面交換、カメラ修理など幅広くiPhone修理を請け負います!
iPhone修理をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください!



修理料金と所要時間

  • iPhone 8~11シリーズ:約30分~1時間、料金5,000円~
  • iPhone 12以降:1時間程度、料金8,000円~

(※機種・状態により異なります)

詳しい料金や対応機種はホームページをチェック!


🏯スマホリペア岩国店について

🍎スマホリペア岩国店の主な修理対応機種

iPhone5シリーズ~16シリーズ、GALAXY修理(ギャラクシー修理)・Xperia修理(エクスペリア修理)・HUAWEI修理(ファーウェイ修理)・ASUS ZenFone修理(ゼンフォン修理)・AQUOS修理(アクオス修理)・Google pixel修理(グーグルピクセル修理)・arrows修理(アローズ修理)・OPPO修理(オッポ修理)・LG修理(エルジー修理・Xiaomi修理(シャオミ修理)・MOTOROLA修理(モトローラー修理)・Lenovo修理(レノボ修理)・surface修理(サーフェス修理)

その他の機種はお気軽にお問い合わせください!

🚑スマホリペア岩国店の対応地域

山口県岩国市(岩国、川下、錦見、由宇、玖珂、本郷、周東、錦、美川、美和)

玖珂郡和木町

柳井市

熊毛郡平生町

広島県大竹市(油見、北栄、南栄、玖波、小方、黒川、立戸、本町等)

廿日市市

スマホリペア岩国店では、地域最安値でお客様のiPhone修理を即日で承ります!

店舗住所〒740-0018 山口県岩国市麻里布町2丁目2-18ベルデビル3階
電話番号0827-23-5100
営業時間10:00~21:00
定休日不定休
アクセス方法岩国駅から徒歩1分
支払い方法現金、クレジットカード、一部電子決済

バッテリー膨張は「危険信号」!
そのまま使い続けると、大切なデータや端末を失うだけでなく、事故の原因になります。
「画面が浮いた」「本体が熱い」と感じたら、
スマホリペア岩国店に今すぐご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA